【今日のおすすめ】yogibo ネックピロー

車や飛行機などの乗り物で仮眠する際に使用することで、首にかかる負担を減らし、良質な仮眠をとることが出来るのでおすすめです。
購入経緯
沖縄旅行に向けて、車や、飛行機で仮眠するために購入を検討しました。
yogiboのほかに無印良品などの選択肢もありましたが、職場の同僚の情報や、口コミ等を参考にして、今回はyogiboのネックピローにしました。
アマゾンや、楽天市場で探しましたが、在庫切れや発送までの時間が長く、人気の商品です。
旅行までの期日もないため、ショッピングモール内の店舗で見かけたことを思い出し、電話で在庫を確認したところ、在庫ありとのことで早速出発。
店舗にはカラーも豊富にあり、「ダークグレー」を購入しました。

使用感
今まで、ネックピローを使ったことがなかったため、車や電車での仮眠の際は、首が傾き、起きたときは首が痛くなってしまい、また、カクンカクンと首が触れることで眠りが浅くなってしまっていました。
実際に、車での仮眠に使ってみると、伸縮性のある生地で、自分好みの位置、形に調整することができるため、首の傾きがかなり少なくなり、安定した体制で仮眠をすることができます。
飛行機でもしっかりとした安定した体勢で、目的地まで仮眠することができました。
また、使用用途は、旅行や車などでの仮眠に限らず、自宅での読書やお昼寝にも使えてとっても便利です。
エアーの注入タイプではないため、小さくして持ち運ぶことはできませんが、専用のストラップが付いているため、トランクやリュックに簡単に吊り下げることができるので持ち運びも楽々です。

洗濯もジッパーを開き、カバーを外して選択することができるので、衛生的です。

まとめ
今までは、旅行の際の車での仮眠でゆっくり休むことができなかったため、今回朝早くの出発、夜遅くの帰宅の運転に備えて、十分な仮眠が道中でできるようネックピローを購入しました。
時間や予算が許すのであればゆとりを持った旅程を組むのが一番ですが、限られた時間や、予算内で安全な旅行ができるようあるととっても便利になるアイテムだと感じました。